メインコンテンツに移動
第9回ものづくりワールド名古屋

 

神戸製鋼所、北米における自動車用ハイテンの生産設備増強で連続溶融亜鉛めっき設備増設

 神戸製鋼所と米United States Steel(USS社)は、北米における自動車用ハイテン鋼板の需要拡大に対応するため、両社の合弁企業であるPRO-TEC Coating Company(プロテック社)に、新たに連続溶融亜鉛めっき設備(CGL:Continuous Galvanizing Line)を1基増設する。2019年7月の営業運転開始を目指して、設備建設を進めていく。

 自動車用ハイテンに対しては、さらなる高強度化と同時に適用部品の拡大を可能にする高加工性のニーズも高まっており、それらのニーズに対応する新商品を製造するために、今回新たにCGLの増設を決定したもの。今回の新ラインは、プロテック社で3基目のCGLとなるが、最新鋭の熱処理・冷却機能を有し、強度と加工性を兼ね備えた高加工性超ハイテン(780MPa以上)を製造することが可能。これにより、溶融亜鉛めっきでも高加工性超ハイテンの生産が北米で可能となる。

 世界2位の自動車市場である北米では、CAFE規制(Corporate Average Fuel Economy:企業別平均燃費)による燃費規制が強化されていることで、自動車の車体軽量化ニーズが高まり、ボデー骨格部品に用いられるめっきハイテンの需要についても、今後拡大していくものと想定されている。

 プロテック社は、神戸製鋼所とUSS社の折半出資による北米拠点として1993年に操業を開始。年産能力150万ショートトンを有し、北米市場における一大生産拠点となっている。

 神戸製鋼所は、自動車用ハイテンの生産拠点として日本(加古川製鉄所)、米国(プロテック社)、中国(鞍鋼神鋼冷延高張力自動車鋼板)と3極でのグローバル供給体制を整えている。
プロテック社の外観プロテック社の外観